埼玉県に生息中の虫達が結成した3ピースバンド WARMS(ワームズ)のメンバーによる適当なブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ギターが素敵なトニーです!

こないだ、
新しいスタジオに入ってきたWARMSでっす!
新曲2曲を散々ギグってきました!
広いし、安いし、

アンプにも乗れるんだぜ笑 ↓マーティン

すっげえよかった!!!
上手くなった気がするスタジオだ!
新しいホームなりそうです。
そういえば最近涙もろくなった。かも
というよりも、
前に精神が崩壊したのが確実に回復してきてます。
色々と考え方・ものの捉え方が変わっちまったのは後遺症かね?
それか年齢!
とにかく、
今は心も豊かになってるし元気!!
何が涙もろくなったというと、
今さっき、
石巻工業が、春の選抜が~みたいなニュースやってて、
震災後の復興から~みたいな経緯をほんの数分でやってね、
試合でこれだけ奮闘しました~ってニュースやってた。
高校生みたいな子供が、あんな被災から立ち上がって、
一生懸命にスポーツで戦う姿見てたら、もう涙ぐんじゃって。
結果は負けてたけど、いい試合してたと思う。ねばりに感動
オトナになると、
プロセスは意味を持ってなくて、結果のみが日に当たる。
それが当たり前なんだけど、
おれはプロセスも大事だと思ってる。
それって人間的な部分を大事にしたいから。
勝者と敗者って対をなすものだからねぇ。
あと今月は2回ライブを観てきたのだけど、
3markets(株)っていうバンドのワンマンで、
わりと最近やってる曲の売れないバンドマンって曲で
なんだかウルウルきた。
この曲、前に聴いたので二回目だったんだけど、
わかるなぁ…って感じの歌詞だったので、
今回はけっこう入り込んじゃってグッときた。
もう一つは、たむらぱんのライブを昨日観てきた。
ポップでコミカルな印象の曲が多いのだけど、
そんな曲の中に一言だけ、納得させられる言葉を織り込んでくる。
人間、なにが助けになるかわからなくて、
当時、精神的に楽にしてもらったラフって曲があったから
お礼のつもりっつーのかな?(おこがましいね)
まあそんなキッカケでライブに行って来たのだけど、
これがまたものそいワールド感をつくり出してて、
聴きたかった曲が生だとちょっと幻想的でね。
これでもまたグッッッときてしまって。
普通に聴いてもそんなにグッとくる曲ではないと思うのだけど、
これが思い入れっていうのかね?とても良かったんだよ^^
楽しくも悲しくもコミカルにもなりきっていない曲なんだけどね。
イントロから世界が広がってる感じ。
来月も行きたいライブがたくさん!
BARICANG
mother fall asleep
ゴーストノート
エゴラッピン
飲み会と重なってたり、ライブが重なってたりとかで
この中では今のところチケットあるのエゴラッピンだけなんだよね泣
もうすぐアレもやるよそういえば!
新木場のフェスROCKSTOKYO!
でも、
自分らのライブが一番したいかも!
来月か再来月あたりにやれたらいいなと構想中
トニー
こないだ、
新しいスタジオに入ってきたWARMSでっす!
新曲2曲を散々ギグってきました!
広いし、安いし、
アンプにも乗れるんだぜ笑 ↓マーティン
すっげえよかった!!!
上手くなった気がするスタジオだ!
新しいホームなりそうです。
そういえば最近涙もろくなった。かも
というよりも、
前に精神が崩壊したのが確実に回復してきてます。
色々と考え方・ものの捉え方が変わっちまったのは後遺症かね?
それか年齢!
とにかく、
今は心も豊かになってるし元気!!
何が涙もろくなったというと、
今さっき、
石巻工業が、春の選抜が~みたいなニュースやってて、
震災後の復興から~みたいな経緯をほんの数分でやってね、
試合でこれだけ奮闘しました~ってニュースやってた。
高校生みたいな子供が、あんな被災から立ち上がって、
一生懸命にスポーツで戦う姿見てたら、もう涙ぐんじゃって。
結果は負けてたけど、いい試合してたと思う。ねばりに感動
オトナになると、
プロセスは意味を持ってなくて、結果のみが日に当たる。
それが当たり前なんだけど、
おれはプロセスも大事だと思ってる。
それって人間的な部分を大事にしたいから。
勝者と敗者って対をなすものだからねぇ。
あと今月は2回ライブを観てきたのだけど、
3markets(株)っていうバンドのワンマンで、
わりと最近やってる曲の売れないバンドマンって曲で
なんだかウルウルきた。
この曲、前に聴いたので二回目だったんだけど、
わかるなぁ…って感じの歌詞だったので、
今回はけっこう入り込んじゃってグッときた。
もう一つは、たむらぱんのライブを昨日観てきた。
ポップでコミカルな印象の曲が多いのだけど、
そんな曲の中に一言だけ、納得させられる言葉を織り込んでくる。
人間、なにが助けになるかわからなくて、
当時、精神的に楽にしてもらったラフって曲があったから
お礼のつもりっつーのかな?(おこがましいね)
まあそんなキッカケでライブに行って来たのだけど、
これがまたものそいワールド感をつくり出してて、
聴きたかった曲が生だとちょっと幻想的でね。
これでもまたグッッッときてしまって。
普通に聴いてもそんなにグッとくる曲ではないと思うのだけど、
これが思い入れっていうのかね?とても良かったんだよ^^
楽しくも悲しくもコミカルにもなりきっていない曲なんだけどね。
イントロから世界が広がってる感じ。
来月も行きたいライブがたくさん!
BARICANG
mother fall asleep
ゴーストノート
エゴラッピン
飲み会と重なってたり、ライブが重なってたりとかで
この中では今のところチケットあるのエゴラッピンだけなんだよね泣
もうすぐアレもやるよそういえば!
新木場のフェスROCKSTOKYO!
でも、
自分らのライブが一番したいかも!
来月か再来月あたりにやれたらいいなと構想中
トニー
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(03/29)
(03/09)
(12/03)
(11/08)
(10/09)
(10/07)
(03/12)
(02/10)
(02/06)
(02/02)
(01/21)
(01/05)
(11/30)
(11/28)
(11/17)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ワームズマン
年齢:
16
性別:
非公開
誕生日:
2009/01/24
職業:
虫
趣味:
うにうに
自己紹介:
WARMSってバンドです
英語読みになると暖かいって意味になっちゃいます
たぶん緑色です
英語読みになると暖かいって意味になっちゃいます
たぶん緑色です
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/15)
(08/24)
(08/27)
(08/27)
(08/27)
(08/28)
(08/29)
(08/29)
(08/30)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(09/01)
(09/03)
(09/03)
P R
ninjaacses