[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもども、酒豪のマーティンでふ
月曜は夏休み取ってライブ、火曜は
仕事の打ち合わせという名の下の
飲み会
んで昨日はDAIとうんちく語り
ついついサボってしまったわ
さて、そんなワタシ、今日は仕事で
大きなミスを犯してしまったよ。。。
個人的には、今までで一番相手に
迷惑をかけた出来事。
自分が相手の立場だったら。。。
ブチ切れ間違いなし!!
orz
そんな出来事だったけど、不思議な
事が起こった。
そう。怒られなかった。
いや、逆に誉められたりもした
なんで?
着眼点の違いか、上司の教育方針
なのか?
拍子が抜けたし、失敗をしておきながら
なんか嬉かったりもした
でも、もう同じ失敗はしないだろう
迷惑かけた人には、ホントに
悪い事したと思ってる
今回のことは怒られなかったことで、
逆に教訓になった気もする
みんなはどうだろうか?
①誉られて伸びるタイプ
②こん畜生根性で伸びるタイプ
自分は後者だ
でもなぜか今回は違った
なんか不思議な気分だ
もし自分だったら相手を見て、どう
叱るか考えるだろう
さらに掘り下げると、TPOも加味すれば
今回みたいなことになるのかもな
きっとそうだ
何言いたいか分からなくなってきたけど
1つ上の男になりたい
こんぐらい食べなきゃ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
英語読みになると暖かいって意味になっちゃいます
たぶん緑色です