[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもども、マーティン火曜日モードでふ
いよいよ明日はThe BeatlesのCDがリマスター
されて、一挙発売する日だ---
みなさん?ビートルズを知っているかな?
「あぁ、中学の時に歌ったLet It Beっしょ?」
「あ、俺知ってるよ。イマジンっしょ?」
そんなアナタ、ぜんっぜんダメです。
ダメダメです。
でもいいんです。
きっとそれがだいたいの人の本音だから。
そんなアナタは、まずあまりオススメしたく
ないけど、ベストアルバムから聴いて
みましょう
あで?なんか違う?
うんうん、なんかいいかも
そうなんです、今になって聴くと
きっとそんな気持ちになれます
そう。
いわば、この年齢でこその
京都みたいなもの
そう。
苦くてマズかったビールみたいな
そう、コーヒーだってそうだ
きっと今まで感じなかった何かを
感じるはずだ
でもホントにオススメしたいのは、
アルバムを1枚1枚紐解いていくこと。
Please Please Me
ビートルズのファーストアルバムだ。
全てはこのアルバムから始まった。
うんうん、死ぬほど聴いた。
一生懸命マネして弾いてた♪
大げさかもしれないけど、自分の
人生で偉大なる出会いの1つだろう
それくらい影響を受けた
イギリスにまでだって行った
そんなビートルズが音質を大きく
グレードアップさせて、現代に蘇る。
きっとすぐ隣で4人がビートを
刻んでいるように感じるはずだ
ちきしょう。
全部持ってると、手が出せねぇやorz
でも大丈夫、僕達にはTSUTAYAさんが
いるじゃないか★☆
そうなんです!!ツタヤさんすごい!!
発売と同時にレンタル開始するらしい!!
太っ腹だぜ、ツタヤ♪
全部揃えるのはけっこうキツイんで、まずは
ツタヤへレッツゴー!!
「どのアルバムがいいんですか?」って?
答えは簡単です。
全部いいです。
全てがベストアルバムだと思って
くんさい◆
お世辞じゃないよ
最後に、自分のお気に入りアイテムを
紹介!!
いい表情っしょ?けっこう、
ポイントつかんでまふ
マーティンさんのビートルズの話題、共感できる部分があったのでコメントさせていただきす。
私は高校時代にビートルズにハマってよく聞いていました。
CDはそんなに持っていなかったのですが、好きで聞いていました。一番最初に聞いたアルバムは「青盤」です。
マーティンさんが言う「Let It Beやイマジンがだいたいの人の本音」
・・・確かにそうなんですよね!
世間一般的にはそうなんです。
でも、でも、一歩踏み込んで色々な曲を聞いていくと良さや深みを味わう事ができるのが、ビートルズだと改めて思いました。(思い出しました)
どの曲を聞いても間違いないですが、その中でも私が聞いてビビっとキタのは「エリナーリグビー」ですかね。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
英語読みになると暖かいって意味になっちゃいます
たぶん緑色です