[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もさむい。
今月は大好きなカボチャまみれの月だ。
ウチは10月とか関係なく部屋中カボチャのおばけがいるけど、
やはり今月は街でもカボチャに活気が出てきて、
ウレシスなー。
最近は、
100円とかで、野球ボールくらいの、
色んなカラーの飾り用の生カボチャがある。
誰が見ても
『これぞハロウィンのカボチャ!』
って感じの、ホントに完成された形のモンだ。
コレばっかりはいつも買わないで見てるだけなんだけど、
本当はものっそい欲しい・・・
あれこれ工作したい。
たくさん顔書いて、
書いて書いて書きまくって部屋をいっぱいにしたい!
でも、
食べ物粗末にしてるみたいで、なんかできねっす。
一個すら買う勇気がないんだよな。
カボチャが腐っていくのを毎日見るのも気が引けるし…
いや、ケチなだけさ。
でも、
今年こそは!って、もし買ったら、
ブログにうPする。
アメリカじゃー、日本で言う盆踊りとかみたいに
昔からの行事だから、違和感なく楽しげでいーのだけど、
そういった理屈で考えると、
日本でハロウィンを盛り上げようとするのは無理なんじゃ…って思う。
今の状態じゃ、なんかから回りしてるよね。
やるならまず順番だよね。
店に商品を並べるより、
各市町村が徐々にそういったイベントをやって、
町単位で慣れさせていって・・・
・・・
書きながらちょっと想像したけど…
こりゃダメだorz
(おれの想像の中で)
ドアから出て来た住民の顔になんか違和感がある。
引きつってる。
ものっそい迷惑な顔してるんだ。
でも、
クリスマスも遅咲きながら、今や日本でも風習?っぽくなってる。
なんとかなっかな?
日本でおばけのイベントっつったら、
唐傘おばけ とか、 ちょうちんおばけ とかのが合うのかもだけど、
がむばれハロウィン!!
まずは自分から…
とにー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
英語読みになると暖かいって意味になっちゃいます
たぶん緑色です